Narwhal of Britannia

老舗オンラインゲーム Ultima Online で遊んでいるプレイヤーの日記です。

このパッチレアペットに値はつくのか

こんばんは。

 

次の日曜日に倭国大行商が120回=10周年をむかえます。

7月30日(日)開催・第120回倭国大行商 in ユーのお知らせ wakokugovernorreport.blog.fc2.com/blog-entry-110

 

最近はいるだけのことが多かった私(Orca)ですが、せっかくの記念会なので何か売ってみようということで、

ステータス(DEX≒スタミナ)育成済み&訓練経験値100%取得済みのビートルを用意しています。お値段は10周年にちなんだ10万gpを予定しています。ビートルを訓練して使ってみたいテイマーの方、ぜひお越しください。

 

それはそれとして、10年に1回の目玉商品になりえるペットを探していたところ…

 

このようなNightmareと、

 

このようなBane Dragonがいました。

 

Nightmareはだいぶ良く、Bane Dragonは上の下くらいのステータスのようです。

 

1プラチナにもなるという噂もあるパッチレアペット、安売りする気はないのですが、本気で欲しいという方がいらしたら譲ってもいいかなと思っています。実際そんな高値で買う人はいるのでしょうか?(個人的にはあんまり信じていない噂ですが…)

 

倭国の人間側アビス家の譲渡抽選会が行われているようです

こんばんは。

 

表題の通り、倭国の人間側アビス家の譲渡抽選会が行われているようです。

参加登録用のポストがルナ厩舎前に設置されていて、Wクリックしてメールアドレスを入力すると応募完了となるようです(ルーンの名称を変える際の要領です)。

 

対象となっているのは人間側の土地で、すでにメサンナ名義の土台ができていました。

 

以前建っていた家は長年ルナ城内とリンクされていて便利に使わせていただいていたのですが、リンク先のCafé de MiLuが腐ってしまってからは訪れる機会が激減し、いつの間にか今の状態になっていたようです。

願わくばまたルナ城内とリンクしている方の手に渡りますように……(ルナ城内側はスカラブレイ首長のお宅に置かせてもらえると思います)

ペット訓練・リテイムと調教難易度・使役難易度について

こんばんは。

 

今日はふと思い立って、ペット訓練による使役難易度の上昇について調べてみました。

 

結果からいうと、

  • コントロールスロットが増えるタイミングでは21.6上昇する
  • それ以外の場合は訓練1回ごとに2.4上昇する
  • ペット訓練で上昇する限界値は107.1

となりました。

 

ペット訓練導入直後からいろいろと調べられた方がいらっしゃって、今回はその結果の一部を再確認したものになります)

 

 

以下はその調査記録となります。

 

まず使役難易度についてですが、これは今回私が作った造語ですが、ペットに命令を出したときの成功率に影響されるステータスです。基本的にはテイムするために必要なAnimal tamingの最低値(こちらは調教難易度と呼ぶことにします)と同じ値で、Animal loreで確認できる「要スキル」の値のことです。「基本的には」と書いたのには理由があります。

  • 要スキルの値は正確ではない(小数点以下を切り上げている)
  • Swamp dragonやFire Beetleなど、調教難易度と使役難易度とが異なるペットもいる
  • 調教難易度はリテイムにより上昇するが、使役難易度はリテイムでは上昇しない

これらの影響を考慮しつつ、ペットに訓練を行うことで調教難易度と使役難易度がどれだけ上がってゆくのかをテストセンターで見ていきます。

 

まずは、今回実験サンプルとする馬について調べます。要スキル30.0と表示される馬ですが、

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223134222p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223134243p:plain

調教難易度は29.1のようです。

次に、リリースしたときにこれがどう変化するかを調べます。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223134428p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223134443p:plain

リリースした元の飼い主以外は、スキル値29.1ではテイムできなくなっています。

 

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223134458p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223134510p:plain

調教難易度は35.1となり、6.0上昇しています。

 

リリースを重ねた場合はどうでしょうか。元の飼い主に再度テイム&リリースさせてみます。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223134919p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223135011p:plain

同じ飼い主が複数回リリースしても、調教難易度の変化は1回だけのようです。

 

では、異なる飼い主がリリースした場合はどうでしょうか。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223135124p:plain

(見た目はほぼ同じですが、先ほどとは別のキャラでテイム&リリースしています)

 

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223135218p:plain

今度は調教難易度が上昇しました。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223135256p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223135307p:plain

調教難易度は41.1となり、上昇幅は同じく6.0のようです。

 

念のため、さらに別のキャラでテイム&リリースします。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223135350p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223135500p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223135513p:plain

同じように、調教難易度が6.0上がって47.1になりました。

このことから、調教難易度は、(種類ごとの基本値)+(リリースした飼い主の数)x6.0のようです。

 

ただし前述の通り、ここで増加するのは調教難易度のみで、使役難易度は変化しません。Animal loreで確認できる要スキルの値も変化していません。

 

 

それでは、次にペット訓練で調教難易度と使役難易度がどう変化するかを確認していきます。

 

先ほどとは別の個体の、訓練もリリースもされていない馬です。テイム直後は要スキル30.0と表示されていますが、

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223140623p:plain

ペット訓練でSTRを1だけ上げたところ、

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223140646p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223140700p:plain

要スキルの値は30.0から51.0に増加しました。

 

このとき、調教難易度はどうなっているでしょうか。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223140930p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223140944p:plain

調教難易度は56.7でした。1回リリースして6.0上昇している分を除くと50.7となり、初期値の29.1からは21.6上昇しています。

 

元の飼い主にリテイムさせて、さらにSTRを1だけ上げたところ、要スキルの値は54.0になりました。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223141414p:plain

 

このときの調教難易度を調べると、

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223141528p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223141539p:plain

59.1となっていました。先ほどの56.7からは2.4上昇しています。さらに訓練を繰り返したところ、同じように調教難易度が訓練1回につき2.4上昇しました。使役難易度はここからリテイム分を引いたものになりますが、1回の訓練ごとに上昇する値は同じく2.4です。

 

Animal loreでペット訓練1回で上昇する要スキルの上昇幅を確認していると、2.0だったり3.0だったり安定しないのですが、これは上昇値が小数点以下まであることと、表示される値は小数点以下を切り上げていることの影響のようです。

 

さらに訓練を繰り返していると、要スキルの値は108.0から増えなくなります。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223141802p:plain

これは最近のテイマーのほとんどは見覚えのある数字ですが、小数点以下を切り上げていない実際の値はどうでしょうか?

 

リリース&別キャラでテイムして確認してみようとすると……

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223142029p:plain

馬が怒った!!

 

怒りモードは特定の種類のペットが持っているものだと思っていましたが、使役難易度が一定以上のものが持っている特性だったんでしょうか…?これについてはまた別の機会に調べることにしましょう。

 

ともあれ、

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223142336p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223142347p:plain

調教難易度は113.1でした。リテイムによる上昇値6.0を考慮すると、要スキル108.0と表示されるペットの実際の使役難易度は107.1であると判断してよさそうです。

 

 

余談ですが、ペット訓練を行うときはAnimal tamingのスキル値が使役難易度を超えている必要があります。ピッタリ同じ値ではだめです。

 

Animal tamingが29.1のキャラがAnimal loreで使役難易度29.1の訓練されていない馬を確認するとこの通り。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223212000p:plain

 

Animal tamingが29.2になると訓練ができるようになります。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223212017p:plain

 

訓練により使役難易度が上限に達した馬でも同様です。

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223212230p:plain

f:id:NarwhalOfBritannia:20220223212240p:plain

 

こちらの方法で使役難易度の上昇を確認すれば、リテイムのことを調べる必要はありませんでしたね……

ブログ引っ越しました

こんばんは。

 

利用していたブログサービスの終了に伴い、こちらに引っ越してきました。月に1度更新するかしないかのペースですが、細々と続けてゆくので今後ともよろしくお願いします。

城デザインコンテスト 2022年1月

こんばんは。

久しぶりに城デザインコンテストが開催されています。

【UO公式】城デザインコンテスト重要日程のお知らせ

私は一般シャードで城は持っていませんが、ハウスカスタマイズは大好きなコンテンツなので、自分で住むことはなさそうでも楽しく参加しています。あるていど形になってきたので、現時点での応募作品を記録として残そうと思います。

目指したのは砂岩のお屋敷です。

1Fはこちら。 1f.png
普段は細かく部屋を区切るタイプですが、せっかくの城サイズの土台なので大部屋を作ってみました。壁の置き方を工夫すれば東西めいっぱいに伸ばすこともできるのですが、全体のバランスを考えて東・南エリアに通路を設けました。最近は壁掛けのアドオン・内装品も増えてきているので、内装用に使える壁を増やすという意味でもいいのではないかと思っています。

通路部分の床がワンパターンなのが気になりましたが、ここで模様をつけようとするとアクが強くなりそうなのでそのままにしました。染色可能な石床パネルをあとから敷くこともできるので、カスタマイズ時点では大人しめのデザインにしておいたほうがいいように思います。

階段は玄関そばに設置して、2Fに上がるときの移動量が少なくなるようにも考慮したつもりです。

2Fはこちら。 2f.png
1Fほどではありませんが、大きめの部屋を作ってみました。また、外観上のアクセントのために出窓を作ったこともあって、東・南エリアは小さめの部屋を並べています。使用人の居住スペース・あるいは来客用の宿泊エリアをイメージしています。普段の細かく部屋を区切りたくなる気質を抑えきれなかったことも…なくは…ないです……

やはり3Fへの階段は1Fからの階段そばに設置して、3Fに上がるときの移動量が少なくなるようにしたつもりです。階段裏のスペースが微妙にデッドスペースになっていますが、部屋にするにはいびつで小さいのでちょっと持て余しています。1Fの玄関部分を吹き抜けにしてしまってもいいのかも、などと考えています。

3Fおよび外観はこちら。 3f.png


exterior.png
こちらは家主の生活空間をイメージしました。どうしても屋根をつけたかったので居住スペースがウナギズ・ネストになってしまいましたが、手前の明るい床の部屋は作業エリア、奥の暗い床の部屋は寝室のつもりです。階段を上ったところに小さなテラスを設けて、残りの部分は広大な屋上庭園(?)にしました。さすがにここは単一の床パネルで埋めるとのっぺりとしすぎるので、最低限の装飾を施したつもりです。

まだまだ調整は続けるつもりですが、今回は概ねこの形で応募しようと思います。

おまけ face.png
この部分が口を開けて下あごを突き出した顔に見えてきて困っています

無いなら 作る

こんばんは。

先日行われた北斗のすごろくイベント後の歓談中のことですが、 2021y12m30d_211430642.png


2021y12m30d_211433315.png


2021y12m30d_211436290.png


今年はブリタニアに神社が建てられないようです。あれを全日本シャードに建てるのも大変ですし、しょうがないですね……

しかし!UOではプレイヤーの手で大抵のことができます。倭国大行商でも参加者の方が建てた神社のルーンが配布されていました。私も触発されて禅都の銀行前に鳥居を作ってみようと思います。

素材は赤く染めアレアウッドチェスト。 2021y12m30d_204643838.png


普通に置くと3段までしか重ねられませんが、

2021y12m30d_204656510.png


木の机で足場を組んで、頂点に足のせ台を置きます。

2021y12m30d_204702534.png


そして足のせ台にテレポすると、足場に乗れます。

2021y12m30d_204706767.png


物が置ける高さは自分がいる高さとの相対距離で決まるので、足場に乗ればさらに高くレアウッドチェストを積むことができます。

2021y12m30d_204811214.png


その後いろいろ頑張ることで、

2021y12m30d_210241771.png


だんだんと鳥居らしきものが出来上がってきました。

さすがに公共スペースにロックダウンはできないので、こうして建築した鳥居の寿命は最大で1時間くらいです。12/31の23時過ぎに改めて建て直しますので、お暇な方・UO内で年を越したい方はぜひお越しください。さきほど書いたプレイヤーの方が建てた神社へのルーンも置くつもりです。

そして、年が明けたら…シャドウガードにでもお年玉をもらいに行きましょう!2022年のUO初め、よろしくお願いします。

トリンシック発トレードオーダー・海路編

こんばんは。

今日はトリンシック発・ニューマジンシア/ムーングロウ着のトレードオーダーについて解説してみます。この二つの町には船による長距離移動が必要となるので敬遠されることの多いのですが、慣れるとほぼ船頭に任せて自分は見ているだけで済むので楽だったりもします。

まずはニューマジンシア行き航路です。

船を出すのはトレードオーダーを受けるトリンシック港…ではなく、バリア島の砂浜がお勧めです(港から出向するとこの島に引っかかるので…)。 バリア島砂浜


船を出したら、進路を北東(=画面右)にとります。北向きに船を出したなら、船頭に"Forward Right"と伝えます。 進路を北東に


そのまま進むと陸地が見えてきます。バッカニアーズデンの南西隅です。 バッカニアーズデン沿岸


ここで進路を東(=画面右下)に変えます。船を東に向けて"Forward"です。 進路を東に


バッカニアーズデンを過ぎて、 バッカニアーズデンを過ぎて


そのまま進むと、ヘイブン北岸が見えてきます。 ヘイブン沿岸


あとはそのまま陸地から付かず離れず進んでゆくとマジンシア港に着きます。ヘイブンとマジンシアは頑張れば泳いで渡れそうなくらいの距離ですね。 マジンシア港


船移動の時間は6~7分くらいでした。

次はムーングロウ行き航路です。

バッカニアーズデンが見えたら進路を東(=画面右下)に変えるところまでは同じですが、 バッカニアーズデン沖


今度はバッカニアーズデンが見えなくなるあたりで進路を北東(=画面右)に変えます。船は東を向いているはずなので、船頭に"Forward Left"と伝えます。 進路を北東に


そのまま進むと、やがてムーングロウ西岸に着きます。なかなか距離があるので途中不安になるかもしれませんが、信じてまっすぐ進みましょう。 ムーングロウ西岸


船移動の時間は10分くらいでした。

この通り、ニューマジンシアとムーングロウにはバッカニアーズデン付近で1~2回方向転換するだけでたどり着けます。たまにはキャンセルせず引き受けてみてはどうでしょうか?(距離がある分、街に振り込まれる資金は高めになるので首長としてはありがたいのです!)
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.